こんにちは。私は大宮国際中等教育学校(MOIS)の2期生です。この記事ではMOISの図書室のいいところやできることなどをまとめました。

MOISの図書室には豊富な資料や文庫があり調べたいときに使える資料がたくさんあります。検索機もあるため探したい、調べたいことがすぐに見つかります。また放課後やLDT(土曜授業)の時間には図書室で学習ができ机やいすもあるため友達やクラスメイトとグループ学習ができます。さらに、自習室もあるため「集中して取り組みたい」という場合にはここも使うことができます。前と左右、3方向が壁になっていて一つの座席に一つ、コンセントやライトがあるため自分だけの空間で課題や復習、学習に励むことができます。先程、豊富な資料や文庫があると書きましたが、それだけではなく英語の絵本や文庫もあります。そのため英語が苦手でも簡単な書籍を読めるため少しずつ英語に触れることができます。日本の有名な漫画の英語版もあるため楽しく英語に触れられます。放課後の自習できる時間でもわからないことや友達に聞いてもわからないことがいくつかあると思います。そこでMOISの放課後の図書室には講師の先生が来てくれているときがあります。その先生にわからなかったことに対してのヒントをもらうことができます。以上がMOISの図書室のいいところです。このような設備などがあるためMOIS生は時間を有効的に使って学習することができます。

読んでいただきありがとうございました。この記事を読んで少しでもMOISに興味を持ってもらえると嬉しいです。